TAX中環松原店・ピット担当の浅井です。GWは用事で大分県へ行ってきました。
ついでに別府と熊本県阿蘇へ、観光に行ってきました。今回は熊本編。『大観峰』からスタートです。
『大観峰』は、熊本県阿蘇市にある山です。標高は935.9m。360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポットで、阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望できます。雲海・日の出・星空などの絶景展望所でもあります。
大観峰からの眺めです。草原には牛がいました。



 
見晴らしは良かったのですが、予想外の小雨が降っていました。
 短パン、Tシャツの自分は常に鳥肌…。周りを見ても、誰一人そんな格好は居ませんでした(笑)
短パン、Tシャツの自分は常に鳥肌…。周りを見ても、誰一人そんな格好は居ませんでした(笑)
 
 
良い時間になったので、昼飯!調べていた赤牛丼が有名なお店へ!
お食事処 いまきん食堂
 13時頃に到着!が行列…。店員さんに聞くと店内へ案内出来るのが15〜16時位、テイクアウトなら20分で出来るとの事だったので迷わずテイクアウト!
13時頃に到着!が行列…。店員さんに聞くと店内へ案内出来るのが15〜16時位、テイクアウトなら20分で出来るとの事だったので迷わずテイクアウト!
 
赤牛丼

 お腹が減っていたのもあり、かなり美味しかったです(^^)
お腹が減っていたのもあり、かなり美味しかったです(^^)
 
 
有名なカルデラも観たかったのですが、噴火警戒レベルの関係で近づけない様だっので諦めて、用事の目的地、
大分県の日田市へ
進撃の巨人 in HITA
「進撃の巨人」の作者の諫山先生が日田市出身ということで、町おこし的な感じで、道中には銅像やノボリが沢山ありました。

 
専用のアプリをインストールして、アプリを通して写真を撮ると…。

 マンガを知っている人なら分かると思うのですが、AR(拡張現実)で写真がこんな感じになりました。
マンガを知っている人なら分かると思うのですが、AR(拡張現実)で写真がこんな感じになりました。
 
 
日も傾いてきたのでご当地のB級グルメの『日田焼きそば』を食べて目的地へ向かいました。
日田焼きそばの 想夫恋

 
 
駅前の建物もこんな感じになってました。

 
(TAX中環松原店 ピット担当:浅井)

